- 2020年10月31日
- 2020年11月3日
- 0件
【10月末】大学生のリアル資産運用成績!!
どうも! 大学で建築を学びながら将来独立して建築士としてビッグになるため資産運用しているチャパティです! 今回の記事では僕が2020年4月から始めている米国株での株式投資について【10月末】時点での資産運用の成績について話していきます。 今月は月末にかけて米国株全体でずるずるとめっちゃ下がりました。 […]
どうも! 大学で建築を学びながら将来独立して建築士としてビッグになるため資産運用しているチャパティです! 今回の記事では僕が2020年4月から始めている米国株での株式投資について【10月末】時点での資産運用の成績について話していきます。 今月は月末にかけて米国株全体でずるずるとめっちゃ下がりました。 […]
こんにちは、大学生として建築を学びながら将来建築士事務所を開業するために資産運用しているチャパティです! 今回の記事ではナンピン買いをしたので、ナンピン買いの定義と解説をしていきます。 ナンピン買いとは みなさんナンピン買いって知っていますか?簡単に言うと今の取得単価より株価が下がった際に追加で買い […]
こんにちは!建築士になるために大学で勉強に励みながら株式投資による資産運用をしているチャパティです。 今回の記事では僕が実践している錬金術についてご紹介します。この方法は楽天証券を開設している人ならだれでもできる錬金術になります!(少額投資家の方のみです!) やらない人はもったいない! 錬金術に必要 […]
こんにちは。建築士になるべく大学生として学習する一方で株式投資による資産運用をしているチャパティです。 今回の記事ではアメリカ大統領選挙の結果次第では爆上げ数るであろう今一番熱いETF【QCLN】について調べていきます。 QCLNってどんなETF? 今回このETFを見つけたのは楽天証券の海外ETFを […]
どうもこんにちは!大学生として建築を学ぶ一方で株式投資による資産運用をしているチャパティです。今回の記事では初の倍バガー達成となるSNSの銘柄ピンタレスト(Pinterest ティッカーはPINS)について書いていきます。 倍バガーってなに? 倍バガーとは、買った銘柄が買値より二倍の株価に成長するこ […]
こんにちは、大学生として建築を学ぶ一方で株式投資により資産形成しているチャパティです! 今回は毎回大人気の月末公開、資産運用成績になります。株式投資をしていると他人の成績やポートフォリオってめちゃくちゃ気になりますよね。 隣の芝生は青く見える ってやつです。僕も様々な人のブログを見ています。 ちなみ […]
こんにちは、大学生として建築を学ぶ一方で株式投資により資産形成しているチャパティです! 今回は和製バフェット様が推奨している利確&損切りの訓練を紹介そして実践していきます 和製バフェット将軍とは 和製バフェット将軍は ”ツイッター” ”ブログ” で活躍する投資家です。 資産を戦闘力にしてなぞらえて投 […]
こんにちは、大学生として建築を学ぶ一方で株式投資により資産形成しているチャパティです! 今回の記事では9月中旬での米国株資産運用の成績を見ていきます。 前回はこちらになります。 9月の前半の米国市場はあれた相場となりました。しかし私は長期投資家。 見ているのは10年先の未来です。10年後の未来から見 […]
こんにちは、大学生として建築を学ぶ一方で株式投資により資産形成しているチャパティです! 今日は株式投資の話ですがおすすめのETFを紹介します! ETF まずは、ETFとは何かということですが、米国株投資をする上では必須の知識であり用語であります。わからない方はぜひ理解してから投資するようにしてくださ […]
こんにちは、大学生として建築のことを学びながら投資の勉強をしているチャパティです! 今回はこのブログのゴールについて話していきます。軽く自己紹介でも触れましたので興味がない方は回れ右をしてください。 投資の目的は? みなさん資産運用の目標はありますか?夢でもう野望でもいいと思います。Twitterで […]